
(´-`).。oO(こんにちは!大栄建設です:)
新事務所建設に向け、地鎮祭を行いました!
1枚目の画像は、土地の神様に工事の安全と建物の無事な完成を祈願している時の様子です。

なんでも、地鎮祭は、
「工事の安全祈願」だけでなく
「土地を大切にしよう」という
気持ちを改めて確認する場でも
あるのだとか…(・Д・)!
建設業をしている身としては、
気が引き締まりますね!
飛鳥時代(7世紀)から行われていたと
考えられている地鎮祭は、今現在は
伝統的な儀式として広く行われているそうです。
一般的にフォーマルな服装で参加するのが

望ましいのですが、近年ではカジュアルな服装で参加するケースも増えているらしいですよ…!∑(゚Д゚)